長岡特殊電線株式会社
会社案内
製品案内
会社沿革
品質
お問い合わせ
ホーム
  ホーム > 製品案内 > NEO-FLEX  
 
 
         
 
     
 
 
 
 
新開発の高柔軟ビニルを採用し、ハイパーフレキシブルコードとも言えるスペックを凝縮!

絶縁体、シースともに耐熱105℃レベルの材料で、シースは耐油難燃(VW−1相当)、非移行耐寒性
兼ね備えています。
 

電源用としての配線に使える電気用品安全法の適合品です。
電圧300V以下での環境にお使いいただけます。
電子機器や電気機械の電源回路への配線・接続など、幅広い用途に対応します。

 

VCTF(ビニルキャブタイヤコード)に 編組シールド を付加した構造です。
ノイズの影響を低減させる必要がある機器周辺への電源供給、信号伝送等に適しています。


RoHS指令で規制される10物質を含まない材料を使用。
その他の環境負荷物質についても対応努力を続けています。

10物質とは、鉛・水銀・カドミウム・六価クロム・
  PBB・PBDE・DEHP・BBP・DBP・DIBPのこと。


  
高柔軟に耐熱、耐油、難燃を加え、あらゆる環境へのニーズに対応!


 
柔軟性にとても優れ、加工作業時や配線時の取り扱いが容易です。


 
定格電圧
 300V以下     
定格温度
 75℃以下
シース色
 ソフト黒
主な用途
・コンピュータ装置間やその関連機器の信号伝送用に。
・電気音響機器や電気通信機器等の接続用に。
・ノイズが発生する機器の周辺への配線用に。
・柔軟性が要求される作業環境に。

     
Copyright(C) Nagaoka Electric Wire Co.,Ltd. All Right Reserved